保険の見直しで、代理店に騙されない方法と上手な付き合い方

こんにちは、@Yoshimiです。

エンジニア向けブログですが、私生活のお金のことも考えなくてはいけないのです。そこで、今回は、保険のお話をさせていただきます。これから契約する方、契約を見直している方の参考になれば幸いです。 仕事は体があっての仕事はめっちゃ大切です。

FP(ファイナンシャル・プランニング)とか保険の代理店に相談されることも多いと思いますが、専門家が紹介したから安心して契約できると鵜呑みにしないでください。その辺りからお話させていただきます。

見直し系、ランキングサイトの上手な使い方

生活潤っていますか?

何をするにもお金が増えると潤っていきますよね!企業も同じです。お金が増えると潤っていきます。

さて、ここで問題です。よく巷にある「あなたに合った保険をご紹介させていただきます」系の保険の紹介代理店は、どうやって売上を上げているでしょうか?

チックタック、チックタック、チックタック、・・・チーーーーン。

答えは、保険代理店の売上は紹介マージン・契約マージンです。

考えれば当たり前ですよね。株式会社が運営している限り、営利企業です。企業は利益を求めていきます。ということは、こんなことが考えられませんか?
売上を伸ばすには

  • 契約者に多くの契約をしていただく(総合的に高い保険料を支払っていただく)
  • 紹介マージンが高い商品をご紹介する

です。

ぶっちゃけ、保険の商品を販売する方がどんな方であろうと、ハゲていようが、美人であろうが、イケメンであろうが、商品の中身に変わりはありません。また、仲が良くなったからとって保険商品が割引かれることはありません。

このカラクリさえ気がつけばミスなく納得のいく契約が可能です。

カラクリというと失礼ですね。ビジネスの基本ですね。

保険商品の選び方はめっちゃ難しいから表にまとめる

「表にまとめるとかめっちゃめんどくさい・・・」
と思った時点で、めちゃ損します。絶対に損します!

保険期間、保証内容、企業によって全然違うのです。いや、保証内容、保険期間は同じなのに、企業によって毎月支払う金額が異なる。と説明した方がまだ良いかもしれません。

ガン保険を見直してみた

私が契約中のガン保険の保証内容を確認したところ

保険金建 保険金額 保険期間 払込期間
主契約 ガン保険(●●)●型 10,000円 10年 10年
特約 ・ガン診断給付特約 1,000,000円 10年 10年
・ガン手術特約(ガン手術基準給金額) 10,000円 10年 10年
・ガン通院特約 10,000円 10年 10年

年払いで6,800円弱です。

払込期間の長さにも特徴があります。払込期間には種類があります。

  • 終身
  • 5年、10年などの期間限定

5年、10年などの期間限定の方が安く契約ができるのですが、契約が切れた際の更新時に、世の中の動きによってはめっちゃ高く契約をせざるおえないということもあります。そして、年齢が高くなればなるほど、年割にするとどんどん契約金額が上がっていきます!

さらに、保険サイトでも教えてくれないこと、私が実感していることは

  • 保険の商品内容はどんどん悪くなっている

と感じている。悪くなっているというより、商品内容は変わっていないのに契約金額が年々高くなってきているので、コスパが悪く見えてしまうというのが正直なところでしょう。

ですので、話は戻りますが、5年、10年などの期間限定の方が安く契約できるのですが、次に契約する際は、「年齢による契約金アップ」「そもそもの保証内容が悪くなっている」のダブルパンチで高く感じると思います。

特約にも注目してみましょう。私の契約状況としては、「ガン診断給付特約」「ガン手術特約(ガン手術基準給金額)」「ガン通院特約」の3つしか特約がありません。一般的な医療保険3大疾病、先進医療なんちゃらがありますが、その特約とガン先進医療なんちゃらの違いは必ず確認してください。保証内容が似ており、がん保険+医療保険でダブルで保証されることをよしとする方ももちろんおりますが、比較サイトを閲覧している時点で、少しでもコストを抑えたいと考えているはずです。無駄を省きましょう。

代理店、営業の営業トークとしては、「掛け金も少ないので特約をつけておくことが万が一の時お子さまのためにもなります。」なんて行ってくる方はいた場合は、それ営業ですので、ご注意です。逆にそういう入り方していますか?証明できれば検討します。程度で良いと思います。

上手な契約方法

少し手間なのですが、10年、20年と契約する保険なので、少し時間をかけても良いと思います。契約したいといえばアホなので飛んできますよ。

  1. 自分でめぼしいところを見つけてエクセル(表)にでもまとめておく
  2. 代理店をよんで、まとめて商品を見せてもらう
  3. 自分が見つけた商品との違いの説明をしてもらう
  4. 納得いけばそのまま契約でも良し、納得いかなければ保険本体へ連絡し営業を呼ぶ

です。

1社だけでは不安という方は比較のためにも2社くらいは相談しても良いと思います。
2社に相談するメリットは

  • 保険の概算資料と終身までのスケジュールがわかる
  • 保険の詳細資料がもらえるのでじっくり比較できる

です。

相談するにもフィナンシャルプランナーが在籍していることがほとんどなので大丈夫だと思いますが、いくつかご紹介します。

などで、家計から保険全般をチェックしてもらってください。
なぜ、そこまでするのかというと、実際に私は、保険の●●というところで、自分の気になっている商品について一切説明されなかった嫌な思い出があるからです。非常に時間の無駄でした。

その方は、女性の方でしたが、「契約金の話」「この保証が素晴らしい」しか話してこず、医療内容の詳細など一切話してくれなかったです。

最後に

保証内容は年々廉価版としてリニューアルされています。と思います。生命保険だけに限らず、積み立て、学資保険もそうです。

私が契約しているがん保険、医療保険を年齢を合わせてシュミレーションしたら年間で15000円以上も差がありました。でも保証内容な同じなのです・・・シミレーションの仕方を間違ったのか?と思うくらい差がありました。


なりたい自分になれる
スキルアップならUdemy

私も利用し、高収入エンジニアになったのよ。未経験から機械学習、データサイエンティスト、アプリ開発エンジニアを目指せるコンテンツが多数あります。優秀な講師が多数!割引を利用すれば1,200円〜から動画購入可能です。!

ABOUTこの記事をかいた人

大学卒業して、キラキラしていたのでIT業界にはいりましたが、中身はブラックでした!!だから、投資技術を磨いて早くリタイヤしたいです。株価、Python、機械学習をもうもう勉強中です。経済的自由を手に入れて農家やりたい!